ロードバイク組立て(servelo)
Posted at 08/11/19 : Category » カスタム&メンテナンス
フレーム/servelo(サーベロ)
超軽量カーボンバイクサーベロ。
ツール・ド・フランス等ヨーロッパのプロレースでも、CSCチームの活躍によってメジャーになりました。
ヒルクライムが好きなオーナーが選んだこのフレームは900gを切る軽さです。
完成!!
現代の高性能フレームをベースに、信頼性・耐久性の高いデュラエース、最先端のカーボンパーツで組み上げました。
ホイールはイーストンEC90。
ヒルクライムのためにカーボンリムの軽量ホイールです。
レースが前提なので、タイヤはWOではなくチューブラーです。
ボックス形状のダウンチューブと薄いシートステーが外観上の特徴です。
高剛性とショック吸収の両立を狙っています。
ハンドルバー/リッチー WCSカーボンストリーム
税込¥45,750
上部に6度のバックスウィープを持たせたことにより、トップ部分を握ったときに手首が自然で無理の無い角度になります。また、肩部分の有効スペースが広くなり、リラックス走行もパワフルなライディングにも適しています。さらなる快適性を求めて上部は扁平形状になっていて掌にかかる圧力を広い面積で分散します。
クランクセット/フルクラム レーシングトルクRSコンパクト
税込¥79,380
競技用ホイールの製造では定評のあるフルクラムが作った、中空カーボンアームの超軽量クランクセットです。
コンパクトとスタンダードからチョイス可能です。
カテゴリ

月別アーカイブ
- 2017年08月 (5)
- 2017年07月 (10)
- 2017年06月 (10)
- 2017年05月 (7)
- 2017年04月 (11)
- 2017年03月 (8)
- 2017年02月 (7)
- 2017年01月 (11)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (9)
- 2016年09月 (10)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (14)
- 2016年06月 (14)
- 2016年05月 (9)
- 2016年04月 (16)
- 2016年03月 (10)
- 2016年02月 (9)
- 2016年01月 (9)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (8)
- 2015年10月 (7)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (8)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (10)
- 2015年05月 (8)
- 2015年04月 (9)
- 2015年03月 (13)
- 2015年02月 (6)
- 2015年01月 (9)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (9)
- 2014年09月 (5)
- 2014年08月 (9)
- 2014年07月 (9)
- 2014年06月 (10)
- 2014年05月 (7)
- 2014年04月 (9)
- 2014年03月 (10)
- 2014年02月 (10)
- 2014年01月 (8)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (7)
- 2013年09月 (9)
- 2013年08月 (11)
- 2013年07月 (14)
- 2013年06月 (14)
- 2013年05月 (13)
- 2013年04月 (11)
- 2013年03月 (11)
- 2013年02月 (10)
- 2013年01月 (7)
- 2012年12月 (13)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (12)
- 2012年09月 (9)
- 2012年08月 (9)
- 2012年07月 (10)
- 2012年06月 (13)
- 2012年05月 (14)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (11)
- 2012年02月 (7)
- 2012年01月 (7)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (10)
- 2011年10月 (6)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (6)
- 2011年07月 (11)
- 2011年06月 (9)
- 2011年05月 (10)
- 2011年04月 (10)
- 2011年03月 (8)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (11)
- 2010年12月 (6)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (12)
- 2010年08月 (9)
- 2010年07月 (10)
- 2010年06月 (10)
- 2010年05月 (10)
- 2010年04月 (9)
- 2010年03月 (9)
- 2010年02月 (8)
- 2010年01月 (7)
- 2009年12月 (9)
- 2009年11月 (7)
- 2009年10月 (8)
- 2009年09月 (7)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (7)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (8)
- 2009年02月 (5)
- 2009年01月 (5)
- 2008年12月 (4)
- 2008年11月 (6)
- 2008年10月 (6)
- 2008年09月 (9)
- 2008年08月 (4)
- 2008年07月 (7)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (7)
- 2008年04月 (3)
- 2008年03月 (5)
- 2008年02月 (4)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (5)
- 2007年11月 (8)
- 2007年10月 (4)
- 2007年09月 (4)
- 2007年08月 (9)
- 2007年07月 (7)
- 2007年06月 (10)
- 2007年05月 (7)
- 2007年04月 (10)
- 2007年03月 (10)
- 2007年02月 (2)
- 2007年01月 (2)
- 2006年12月 (1)
- 2006年10月 (1)
- 2006年02月 (1)
- 2005年09月 (1)
- 2000年01月 (8)