新潟,自転車,MTB,マウンテンバイク,BMX,ロードレーサー,ツーリング,トライアスロン,ダウンヒル,DH,フリーライド,FR,クロスカントリー,XC,トライアル,修理,販売,メンテナンス,Cannondale,GT,RITCHE,STORCK,Ellsworth,HARO,ROCKYMOUNTAIN,Schwinn,MONGOOSE,SPECIALIZED,VOODOO,HAYES,MAGURA,Panaracer,ANSWER,IRCTIRE,MANITOU,MARZOCCHI,ROCKSHOX,AZONIC,KOWA,MAVIC,SDG,TIOGA,ギア,チェーン,クランク,サドル,ステム,タイヤ,ハンドル,フォーク,サスペンション,フレーム,ブレーキ,ペダル,ホイール,リム,ハブ,パスハンティング,峠,山,山道,トレイル,シングルトラック,キャノンデール,チューブレス,XTR,レフティ,CAAD,SPECIALIZED,BIG,HIT,F300,バッドボーイ,スペシャライズド佐々木輪店トップページへ





Topへ戻る12/02(Sunday)-2 ツーリング日記
 またまた大沢鍾乳洞方面。最近この辺はお気に入り。今回はAM7:30に護摩堂山Pを出発。今日は前回、前々回とは逆に大沢側から入る事にした。         
 国道403よりもう1本山側の道で羽生田方面に向かう。小さいアップダウンがあってアップにはちょうどいい。
 羽生田から大沢鍾乳洞までは舗装で4キロほど(もう少しあったかも)登りが続きけっこう脚にくる。登り口で一休みしてからシングルトラックに入る。
 前回は急な下りで何度も転んだりした所で、登りもやはりほとんど乗れずに押して上がる。1キロほどで登りきって休憩&朝食。ここからは小さい登りはあるけど、約4キロ、全体的に緩く下っている(ハズ)。予想通りほとんど乗って気持ちよく走れる。ぬかるんでいる所が多く何度か急な下りで転んだけど無事、全員が階段(菅沢部落方面に降りる)にたどり着いた。ここで相談。階段を担いで降りて車に戻るか?それともこの先の未知のシングルトラックを開拓するか?全員一致であっさり未知のルートに決定。



 下りは結構急で押して下る所も多いが、西尾さんと渋谷さんは、ほとんど乗って下っている!(この2人はDHライダー&トライアルライダー)ウマイ!


 松尾さんも結構乗ってる。正枝ちゃん(松尾妻)は押しての下りが多くチョット大変そう。
僕は下手なのに乗ろうとするので地面に刺さったり、樹に絡まったりしながら、それでもかなり楽しみながら下りる。キャノンデールがチョット可哀想かも・・・等と思ったりもするが、やっぱり乗って下りたいのでしょうがない。
 途中の分岐で右の立派そうな道に行ったら結構下ってから送電線の鉄塔で道がなくなり引き返す。左の細い怪しげな方に降りて行く。結構険しく初心者はツライかも。中級以上ならかなり楽しめると思う?どうにか下に降りて林道が見えた時はちょっとホッとした。川の流れを見て下流側に走り無事に人里に生還。なかなか良いコースであった。

走行距離 約17キロ  走行時間 約3時間
         




Topへ戻る12/02(Sunday)-1 土手ジャンパー
 今週末も今の時期の新潟の天候にしては珍しく、いい天気だったので自転車に乗りました!
本日は芝生ジャンプしてきました。
芝生でのジャンプは転倒してもケガをしずらいのでジャンプ練習にはぴったり!ただタイヤの転がり抵抗が意外とあって、なかなか進まないので芝生の坂道を使ってジャンプする事に。
とりあえず最初は緩い坂道にファンランプを設置してジャンプをしてみる。

 芝ジャンプを色々と試しながら飛んでみると、やっぱり坂の下り斜面の途中にファンランプを設置している為に、ジャンプ台の踏み切り角度が浅なっている事に気づく!
 角度が浅いのでけっこう勢いを付けても飛距離・高さは出ないので場所を移る事に。


 次に移った場所は、最初のジャンプスポットから少しだけ離れた所で、けっこう長い急斜面のある土手。土手の上はクルマも停めておける駐車スペース的な道路、土手の坂道は芝、土手下は芝の広場、とりあえず土手の斜面で勢いをつけ、下の広場に設置したファンランプでジャンプする事に。
 この土手斜面がけっこう急勾配で、下の広場に着くころはかなりのスピードにまで加速!
最初はブレーキしてスピードを殺しファンランプに突入するが、地面が芝生のおかげで着地の衝撃が少ない。

 何度かジャンプするうちに、スピードを上げてジャンプすることが気持ちよくなって、どんどんスピードを上げていく。
 上の駐車場でペダルをこいで土手斜面へ飛び降り着地→そのまま土手下の広場まで下りファンランプでジャンプ!
ジャンプで使う筋肉はは普段自転車で使う筋肉と違うみたいで、久しぶりに足が筋肉痛になりました。
 次は上の駐車場にファンランプを設置して土手下までジャンプ?を計画中。
       




Topへ戻る11/24(Sunday)-1 ツーリング日記
いいシングルトラックを走って来ました。
五泉市菅沢から村松町の大沢鍾乳洞までの山道です。
 朝7時護摩堂山駐車場を出発。 最近にしては珍しく晴れ。 県道55号を橋田方面に約4キロ程進むと右に入っていくジャリ道が見えます。<大沢鍾乳洞→>の標識がありオフロードの始まりです。 しばらく行くと右に急でせまい階段があり担いで登ります。 距離は約150メートルくらい。 結構キツイけどコレを超えれば、あとはパラダイス。 大沢まで約5キロのシングルトラック。
今の時期は落ち葉が地面につもってイイ感じ。ところどころにあるわき道も興味をそそります。
 大沢から県道67号で羽生田に出て403号で護摩堂山に戻りました。
走行時間 約3時間
走行距離 オン約12キロ オフ約6キロ
         



Topへ戻る11/24(Sunday)-2 日曜大工
バウゼの横にあるトライアルセクションのローダウンしました。
このトライアルセクションは確か1年前の2001年の秋くらいに作ったモノなんだけど、高さが710mmあって初心者の人には気軽に飛び乗れる高さじゃなかったんで130mm下げて580mmに変更する事に。
確かに、710mmって言えば一般的なテーブルの高さだから、自転車に跨った状態で乗っているとちょっと怖いかも・・・

トライアルセクションは強度を重視の設計で、
BOX形状のユニット2つを連結させて作ってあるため、
とりあえず分解して縦方向の木材を130mm切ることに。




切断作業風景(縦方向)




とりあえず1つのユニット完成




完成した2つのユニットを組み付ける




とりあえず完成して、補助台も付けて上がりやすく!




自転車を乗せた時の大きさの比率はこんな感じ




とりあえず上ってみる




そして、とりあえずダニエル飛び降り

580mmの高さは気軽に飛び乗れてちょうどいい高さ。
ちょうどローテーブルくらいの高さで、横にベンチがあるから天気の良い日は外でランチ食べる時にも使えるし、腰かかけた時の足ブラブラかげんもいい感じ。次は、塗料が雨風にさらされ剥がれかけてきたので、再塗装?
       



Topへ戻る11/17(Sunday) 公園ライド

IND自転車部のメンバーと鳥屋野スポーツ公園で公園ライドをしてきました。
鳥屋野スポーツ公園は階段や段差・広場など何でもそろっていて公園ライドや公園トライアルににはピッタリ!
、敷地も十分に広いから歩行者の迷惑にならずに楽しめるし、やっぱり新潟市の公園は他とはちがうね。
これで長岡の丘陵公園も自転車に開放してくれればいいのに。(子供は関係なく乗り入れてるらしい・・・)

なぜか笑顔

Wサスの乗り心地を楽しんでる
本日のベストショット! ↑
ウイリーの高さチェックのつもりで撮影した写真がこんな感じに!
日陰での撮影だったが、そんなに暗くもなかったのにフォーカスと露出(シャッタースピード)が向こう側の空や樹木に合ってしまった結果、不思議な色合いに。
スポークまではっきりと写ってる所をみるとシャッタースピードはかなり早めになっているらしい。
そこそこ勢い良く走ってたにの止まって見えるほどだ。




トップページへ戻る