新潟,自転車,MTB,マウンテンバイク,BMX,ロードレーサー,ツーリング,トライアスロン,ダウンヒル,DH,フリーライド,FR,クロスカントリー,XC,トライアル,修理,販売,メンテナンス,Cannondale,GT,RITCHE,STORCK,Ellsworth,HARO,ROCKYMOUNTAIN,Schwinn,MONGOOSE,SPECIALIZED,VOODOO,HAYES,MAGURA,Panaracer,ANSWER,IRCTIRE,MANITOU,MARZOCCHI,ROCKSHOX,AZONIC,KOWA,MAVIC,SDG,TIOGA,ギア,チェーン,クランク,サドル,ステム,タイヤ,ハンドル,フォーク,サスペンション,フレーム,ブレーキ,ペダル,ホイール,リム,ハブ,パスハンティング,峠,山,山道,トレイル,シングルトラック,キャノンデール,チューブレス,XTR,レフティ,CAAD,SPECIALIZED,BIG,HIT,F300,バッドボーイ,スペシャライズド佐々木輪店トップページへ
トップページへ
ニュースページへ
メモページへ
色々書き込める掲示板
付近の地図やアクセス方法
リンクページへ
メールの送信



フィクスドギア(固定ギア) Topへ戻る


ベテラサイクリストあべべさんのBike。
30年前のピストレーサーです。
今回のご要望は、前後ブレーキの装着と、ホイールをチューブラーからWOに組替え、ピストハブのままクイックレバーが使えるように加工、そしてオーバーホールです。

ピストハブですが、ハブシャフトを中空に交換してクイックやスキュアーを使えるように加工します。ピストフレームの狭いエンド幅に合わせる為に中空シャフトは短く切り詰めています。スペーサーで調整してリヤハブの全幅をこのフレームに合わせました。同時にチエーンラインも調整しました。このハブの加工後、リヤホイールを組み立てました。これに伴いエンドの溝を、ピスト用の狭い幅からロード中空シャフト用の10mmが入るように削って広げました。

完成した車輪をセットしてみました。
クイックではなく5ミリアーレンキーで締めるタイプのスキュアーを使用します。エンド幅が狭くなったのでかなりシャフトがはみ出します。また、ねじ山も少し足りなかったので切り足すことにしました。

万力に外したシャフトを固定してダイスをセットします。
オイルをかけながら作業します。

足りなかったネジ山を切り足します。

ねじ山が追加されました。

ねじ山ができたので仮セットしてシャフトのはみ出し具合を確認します。
このままでは危ないし見た目も悪いので短く切ります。

カットしました。
はみ出さない範囲で、出来るだけ長くしています。

BBの中

長年の使用でBBは、グリスが古くなりサビも
でて本来のグリスの機能を果たさなくなっていました。


アップ。

右ワンにもサビの跡が。

ブラシで汚れをかき出します。

ワコーズのブレーキ&パーツクリーナーで洗浄し古い油分と汚れを取り除きます。

外したBBシャフト&ベアリング。

洗油で洗浄します。

洗浄後。

サビや汚れを落としキレイになりました。

新しいグリスで組み直します。

シャフトにもサビ防止のためにグリスを塗布します。


左ワンの内部。
グリスを塗布してベアリングをセットします。

ねじ山にもグリスを塗布します。

調整には専用のピンスパナを使用します。

固定ボルトを締めてクランクを固定します。

クランクを取り付けチェーンも付けます。
チェーンテンションを調整して後輪を固定します。

フォーククラウンにフロントブレーキ用の穴を開けています。前は6o、後ろは8oです。
ピストレーサーなのでクラウンのブレーキ取付け部分のスペースが小さく、スペーサーを削っヘッドパーツと当たらないようにしました。

ドリル穴にヤスリを掛けます。
リヤは加工の都合でリヤブレーキをシートステーの前に付けることにしました。

フロントブレーキが取付けられました。


リヤも同様に取り付けします。

完成!

チューブラーからWOに組替え、全体のイメージも大きく変わりました。ブレーキも前後装着され安心して街中も走行可能になりました。固定ギアのダイレクトなペダリングを楽しんでいただけます。

リムはMAVICのCXP33。
タイヤはチューブラーからWOに変更されたのでより気軽に乗っていただけます。
今までは予備タイヤを持ち運ぶ必要がありましたがこれからは予備用にはチューブだけでいいので荷物が格段にコンパクトになります。
また、パンク修理後にエアーをちゃんと入れればそれまでと同じ様にガンガン走れるところもWOの大きなメリットです。

今まではフロントはブレーキ無しだったのですがしっかりしたブレーキが装着されました。

リヤは今まではピストに後付け用のアルミプレートでシートステーをはさんで取り付けるタイプでブレーキ本体も貧弱なものでした。
当然、効きは悪く街中では怖かったと思い
ます。
高性能のブレーキ本体をしっかり固定しているのでブレーキは良く効きます。






トップページへ戻る