ロードバイクパンク修理・タイヤまで裂けてしまったら…

Posted at 07/08/13 : Category » カスタム&メンテナンス ライド

1186975593.jpg

こちら、店長のツールボトル&サドルバッグの中身です。
予備チューブ、携帯ポンプ、タイヤレバー、エアーボンベ、エアーボンベアダプター、ライト、携帯工具、ニップル回し、ワイヤーロック、小銭、そしてコンビニ弁当についてくるおしぼり、です。
予備チューブは、コンパクトに畳んでチューブを傷付けないよう、ビニール袋に入れて、携帯します。
おしぼりはチェーン等を触って手が汚れた時に、またツールボトルの中身が騒がないように、つめ物としても便利!こ銭入れには、必ずお札を1枚入れます。


1186975930.jpg

ここで、店長からのワンポイントアドバイス。
ロードバイクで出先でタイヤが石などで大きく切れるアクシデントがあった時・・・


1186976297.jpg

チューブは携帯しても、タイヤまで持っていくことはあまりありません。大きく切れてしまったタイヤでは、チューブを交換しても空気を入れることができません。裂けたタイヤからチューブが飛び出してくるからです。それでもなんとか、家まで辿り着かなければなりません。そんな時に大活躍するのが、お札です!
お札は、ズボンのポケットの中で間違って洗濯されちゃっても伸びたり、縮んだり、破れたりせず、とっても丈夫です。


1186977889.jpg

裂けたタイヤの内側にへそくりのように忍び込ませます。
(但し、これは緊急事態のときだけです。お札が汚れないようにビニール袋に入れて使います。)
後は、無理せずゆっくり家まで帰ってきて下さい。
店長はこの日、三川から家までこれで帰ってきました。


1186974614.jpg

シマノ ツールボトル
カラー/シルバー・ブルー・ブラック
税込¥828

ボトルケージに納まるツール&小物入れ用ボトルです。
ねじ込み式のキャップ付き。

EDIT
佐々木輪店-新潟市中央区堀之内南 1-1-20 〒950-0982 新潟市中央区
堀之内南1-1-20
笹出線沿い »アクセスマップ
TEL&FAX /(025)245-5633
営業時間/10:00~19:00
定休日/毎週火曜日